2025.07.30

お知らせ

―グローバル市場攻略の起点へ―「IBIS Global Week 2025」開催 ~世界の狭小空間ソリューションをリードする戦略的パートナーシップが始動~

 株式会社Liberaware(本社:千葉県千葉市、代表取締役:閔弘圭、以下「当社」)は、2025年7月22日から25日にかけて、初のグローバル規模での戦略的イベント「IBIS Global Week 2025」を開催しました。
 本イベントではアジアを中心に世界3か国から、当社の韓国法人Liberaware Korea Co., Ltd.(所在地:韓国ソウル市、代表者:金 泰泓、以下「Liberaware Korea」)を含む戦略的パートナー5社を招聘し、各国の知見・技術・ビジョンを統合し、今後の世界展開を加速する重要な機会となりました。

■ 実施目的
 当社は2024年7月の上場以来、狭小空間を飛行する革新的なドローン技術を強みに、海外市場への進出を積極的に推進しています。2024年11月には当社初の海外法人となるLiberaware Koreaを設立し、2025年度下半期には連続的に複数の企業とMOUを締結。各国との協力関係を具体的な実務レベルにまで深化させています。
 本イベントは、これらの戦略的連携を更に深化させ、グローバルな競争優位性を確立するためのプラットフォームとなることを目的に企画されました。

■ 実施内容
「IBIS Global Week 2025」では、翌月に控えた当社26年7月期に向けた海外展開戦略の共有を軸に、各地域での戦略的拡大に向けた方向性の共有を図りました。

 具体的には以下の取り組みを実施しました。
・当社が日本国内で蓄積してきたIBIS運用ノウハウの共有
・ドローンの産業利用に焦点をあてた国内最大級の専門展示会「国際ドローン展」視察による、
当社の展示・営業戦略の学習
・海外展開を先行するLiberaware Koreaが直面した課題と、その解決策に関するナレッジの共有
・現地スタッフの自律的運用能力向上を目的とした「IBIS基礎講習会」の実施
これらを通じて、単なる情報交換にとどまらず、各パートナー企業の主体的な関与と継続的な協働意識を促進し、より緊密かつ実効的な国際連携の構築に繋げました。

■ 今後の展開
 当社は、本イベントでの成果を基盤とし、東南アジアを中心とした海外展開をより一層加速してまいります。また、本イベントが提供した実務的かつ革新的な交流の場を起点に、狭小空間における日本のソリューションリーダーとしてのポジションを海外市場へと押し上げ、グローバルな社会インフラ管理の新たなスタンダード確立を目指してまいります。

CONTACT

ドローンによる点検・測量・検査・作業効率化
についてのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用下さい。

お問い合わせ
フォーム

043-497-5740

受付時間
月~金 9:00~18:00(祝日・年末年始を除く)