このたび、2025年10月22日(水)から24日(金)まで台湾・台北で開催される、台湾最大級の電子・ICT・AIoT総合展示会「AIoT Taiwan 2025(主催:台湾外貿協会〔TAITRA〕・台湾電機電子工業会〔TEEMA〕)」に出展いたします。
本出展は、公益財団法人日本台湾交流協会が主催する「令和7年度日台IoT・デジタル産業等協力促進事業」に採択され、同事業の一環として実現するものです。
■AIoT Taiwan について
「AIoT Taiwan(台湾国際人工智慧暨物聯網展)」は、台湾の電子・ICT産業を横断し、AI(人工知能)とIoT(モノのインターネット)の融合分野をテーマとした台湾最大級のテクノロジー展示会です。
台湾外貿協会(TAITRA)と台湾電機電子工業会(TEEMA)が共催し、台北南港展示センターで毎年開催されています。AIoT応用、エッジコンピューティング、ロボティクス、スマート監視、通信(5G/衛星)、組み込みシステムなど、広範な産業分野を対象としています。
2024年は300社以上が出展し、アジア各国の産業プレイヤーやスタートアップ、大学・研究機関が集結するなど、台湾を代表する産業見本市として注目を集めています。
■ 出展の背景
当社はこれまで、狭小空間点検ドローン「IBIS2」を中心に、インフラ点検・災害対応・文化財保全などの領域におけるデジタルインフラソリューションを国内外で展開してきました。
今回の出展は、公益財団法人日本台湾交流協会が実施する「日台IoT・デジタル産業等協力促進事業」に採択されたことを受け、日台間の産業・技術連携の強化およびアジア市場におけるパートナーシップ構築を目的としています。
併せて、台湾の電子産業やスマートファクトリー分野を中心に、現地市場のニーズや運用環境を把握し、今後の展開方針を検討することも狙いとしています。
これにより、インフラ保全分野における「AIoT技術の社会実装モデル」を日台共同で構築し、アジア全体への展開を見据えた新たな連携基盤の形成を目指します。
■ 出展概要
• イベント名:AIoT Taiwan 2025(TAITRONICS & AIoT Taiwan 2025)
• 開催期間:2025年10月22日(水)〜24日(金)
• 開催場所:台北南港展示センター(Taipei Nangang Exhibition Center, Hall 1)
• 主催:台湾外貿協会(TAITRA)、台湾電機電子工業会(TEEMA)
• 出展内容:超狭小空間点検ドローン「IBIS2」および点検DXソリューションの展示
・URL:https://www.taitronics.tw/en/index.html
■ 公益財団法人日本台湾交流協会について
公益財団法人日本台湾交流協会は、1972年の日中国交正常化に伴い、日本と台湾の間の実務レベルでの交流を維持するために設立された公的機関です。
同協会は東京本部、台北事務所、高雄事務所から構成され、日本政府との緊密な連携のもと、外交関係のない台湾との間で実務的な交流や協力を担っています。台北および高雄の各事務所では、邦人保護、査証発給、経済・文化交流、現地機関との調整、各種調査活動など、在外公館に準じた幅広い業務を行っています。
貿易・経済・技術・学術・文化など多岐にわたる分野で日台間の交流を推進し、相互理解と協力の深化に寄与しています。
詳細:https://www.koryu.or.jp/
2025.10.16
出展・イベント
台湾を代表するAI×IoT総合展示会「AIoT Taiwan 2025」に参加し、次世代インフラ点検ソリューションを発信します
OTHER NEWS RELEASE
CONTACT
ドローンによる点検・測量・検査・作業効率化
についてのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用下さい。