株式会社Liberaware Korea(大韓民国、ソウル市、代表取締役:Taehong Kim、以下「当社」)は、韓国・京畿道を拠点とするテクノロジー企業、HOP Co.,Ltd.(代表:Enoch Oh、以下「HOP」)と、製品開発および事業拡大を目的とした業務提携に関する覚書(MOU)を締結いたしました。

■背景と目的
 当社は、屋内狭小空間における点検・計測に特化した小型ドローン「IBIS2」の開発・製造・販売を通じて、インフラ維持管理および安全性の向上に貢献してまいりました。
 一方、HOPは、電波通信に基づく位置制御技術を活用し、災害現場、地下トンネルなど、人が立ち入り困難な環境においてロボットやドローンが代替作業を行える技術を開発しております。これにより、不必要な人的被害を減らし、効率的な無人作業を実現するとともに、より安全な未来の構築に取り組んでいます。
 両社はそれぞれの強みを活かした協業を通じて、次世代先端産業用ドローンおよび点検自動化の研究開発と商用化を目的とし、推進してまいります。
■協業内容
本業務提携に基づき、両社は以下の協力分野を含む幅広い事業連携の可能性を探ります。
・韓国および日本市場における共同マーケティング活動
・製品関連情報の共有
・協調的なプロモーション活動
・製品・サービスの共同研究開発
■今後の展望
 今後、両社は相互信頼を基盤に、両国市場における事業機会の創出や製品価値向上を目指した取り組みを進めます。また、当社が有する狭小空間飛行・3Dデータ処理技術と、HOPの非GPS位置測定技術を融合させることで、産業界における新たな価値創造を実現してまいります。
▼HOPについて
 HOPは、人工衛星との通信が困難な屋内や地下などの非GPS環境においても、市販のドローンやロボットが自律移動できるように支援する位置制御システムを開発した韓国のスタートアップです。
 現在は、ドローン、四足歩行ロボット、車両型ロボットなどへの適用を進めるとともに、ロボット間での位置情報共有を通じて、異種ロボット間の自律移動技術の開発にも取り組んでいます。
 代表取締役のオ・エノク氏は、10年以上のロボット制御開発経験を基にHOPを設立いたしました。災害現場での安全確保に向け、屋内・地下専用の位置制御技術の必要性を感じ、現在はロボット開発の専門家とチームを組み、次世代ドローンおよびロボット技術の開発に注力しております。
会社名:HOP Co.,Ltd.
代 表 者:Enoch Oh (オ・エノク)
所在地:大韓民国 京畿道 城南市
設立:2024年
事業内容: ライターサイズのセンサーを通じて、図面なしでも位置をリアルタイムで把握・共有できるソリューションを提供中。低電力・低コストでの運用が可能で、ロボットやドローン、車両にも搭載でき、デジタルツイン、安全点検、スマート建設、スマート物流、防衛産業など多様な分野に応用されている。
URL:https://www.hopcorporation.com
 
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                      