建設テック事業者を中心に、建設DXを推進する『建設DX研究所』を設立
建設テック事業者を中心とした6社、株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区神田練塀町、代表取締役:稲田武夫)、株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区本町、代表執行役社長:渡邊 太門) 、セーフィ […]
お知らせ一覧
建設テック事業者を中心に、建設DXを推進する『建設DX研究所』を設立
建設テック事業者を中心とした6社、株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区神田練塀町、代表取締役:稲田武夫)、株式会社構造計画研究所(本社:東京都中野区本町、代表執行役社長:渡邊 太門) 、セーフィ […]
東京都が主催するスタートアップの支援事業「NEXs Tokyo」の「海外展開支援プログラム」に採択されました
当社は、東京都が主催するスタートアップの新事業の創出・展開を支援する事業「NEXs Tokyo(ネックス トウキョウ、総称:Nexus Ecosystem Xs Tokyo)」の「海外展開支援プログラム」に採択されたことをお知らせします。
ASEAN諸国での進出を後押しするアクセラレーションプログラムに採択されました
当社はASEANのサステナビリティ関連の社会課題を解決する日本のスタートアップのためのアクセラレータープログラムを2022年9月27日付で採択されたことをお知らせします。
「令和4年度幕張新都心ビジネススクール」にLiberawareが登壇します
株式会社Liberawareは、令和5年2月18日(土)に開催される「令和4年度幕張新都心ビジネススクール」に登壇することをお知らせします。 高校生を対象に行う本イベントでは、ビジネスの楽しさや先端技術を学んでいただくことで、将来の進路選択や就職活動に繋がる気付きを発見する機会を提供します。
千葉市内の小中学生向けに産業用小型ドローン「IBIS」の操縦体験会を開催しました
当社は12 月 10 日のドローンの日※を記念し、千葉市内の小中学生向けに産業用小型ドローン「IBIS(アイビス)」の操縦体験会を千葉市科学博物館にて、開催しました。
Forbes JAPANの「200 SUPERSTAR ENTREPRENEURS」で紹介されている200社に当社が選ばれました
Forbes JAPAN(2023年1月号)の「200 SUPERSTAR ENTREPRENEURS」にてスタートアップ200社の1社として当社が紹介されました。 https://forbesjap […]
千葉市アクセラレーションプログラムに採択されました
当社は千葉市アクセラレーションプログラムに採択されたことをお知らせします。
12月10日(土)に千葉市科学館にて、千葉市内学生向けに産業用ドローンIBISの操縦体験会を開催します
株式会社Liberawareは、2022年12月10日(土)のドローンの日※を記念し、千葉市内の中高生向けに産業用小型ドローン「IBIS(アイビス)」の操縦体験会を千葉市科学館にて、同日13:00~14:30、15:00~16:30の全2回開催することをお知らせします。
12月7日(水)~9日(金)開催の『メンテナンス・レジリエンスOSAKA2022』に出展 -屋内空間専用の小型ドローン「IBIS」の実機によるデモを実施-
株式会社Liberawareは、2022年12月7日(水)~9日(金)にインテックス大阪(大阪府)にて開催される「メンテナンス・レジリエンスOSAKA2022」に出展いたします。 関西での展示会は初の試みとなり、屋内空間専用の点検、測量等に利用する小型ドローン「IBIS」の展示と、実機によるデモ飛行を行っておりますので、是非足をお運びください。
12月7日(水)~9日(金)開催の『SDGs Week EXPO 2022』に出展 -屋内空間専用の小型ドローン「IBIS」の実機によるデモを実施-
株式会社Liberawareは、2022年12月7日(水)~9日(金)に東京ビックサイト(東京都)にて開催される「SDGs Week EXPO 2022」に出展いたします。
屋内空間専用の点検、測量等に利用する小型ドローン「IBIS」の展示と、実機によるデモ飛行を行っておりますので、是非足をお運びください。
ドローンによる点検・測量・検査・作業効率化
についてのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用下さい。